2022年10月31日より、郡山本社の事務所機能を同敷地内、3棟隣の不二石橋印刷建物2階に移転いたしました。 お越しのかたは、恐れ入りますが不二石橋印刷2階にいらしていただきますようお願いいたします。 |
||
2025/03/31 【NEW】 |
自社営業カレンダーを更新いたしました |
|
2025/03/19 【NEW】 |
SDGs達成に向けての取り組みで、郡山市から感謝状をいただきました。 |
|
2025/02/21 |
【郡山市から表彰されました】 まちづくりハーモニー賞(市民活動実践部門)と、市制施行100周年記念式典挙行にあたり市への寄付で表彰されました。実行委員会の1社として取り組んでいる、オリジナル知育冊子の寄贈活動について評価していただきました。 |
|
2024/12/13 |
【年末年始休業のお知らせ】 誠に勝手ながら、下記の期日を年末年始休業とさせていただきます。 年末年始休業期間: 2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日) 1月6日(月)より通常営業いたします。 休業期間中は何かとご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほどお願い申し上げます。 |
|
2024/08/05 |
「2025年巳年第12回ジャグラ年賀状デザインコンテスト」に、応募作品二点が入賞いたしました。 | |
2024/08/05 |
【ジャグラ作品展で認定証をいただきました】 「令和5年度ジャグラ作品展」の出版印刷物部門において2023年作成の「知育あそび・よくばり帳」が技術優秀認定証をいただきました。 |
|
2024/08/02 |
【夏季休業のお知らせ】 誠に勝手ながら、 8/10(土)〜15(木)まで夏季休業とさせていただきます。 8/16(金)より通常営業いたします。 ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 |
|
2024/07/26 |
営業カレンダーを更新しました。(2024/7〜2025/6) | |
2024/06/26 |
今年も、オリジナル塗り絵冊子「よくばり帳」を本宮市と郡山市に寄贈いたしました。 本宮市へ寄贈の様子(広報誌に掲載されました)/ 郡山市へ寄贈の様子(福島民報に掲載されました) |
|
2024/01/20 |
弊社求人採用ページを作成いたしました。左のメニューボタンからご覧下さい。 | |
2023/11/29 |
「第11回ジャグラ年賀状デザインコンテスト2024」に出品しました作品が入賞いたしました。弊社年賀状カタログにも掲載しております。 | |
2023/11/27 |
弊社オペレータが、印刷(オフセット印刷作業)の技能検定一級に合格いたしました。 | |
2023/11/24 |
【年末年始休業のお知らせ】 誠に勝手ながら、下記の期日を年末年始休業とさせていただきます。 年末年始休業期間: 2023年12月29日(金)~2024年1月4日(木) 1月5日(金)より通常営業いたします。 休業期間中は何かとご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほどお願い申し上げます。 |
|
2023/11/22 |
福島県本宮市より、知育冊子「よくばりちょう」の寄贈が、教育環境の充実に多大なる貢献をしたとして「善行賞」をいただきました。 | |
2023/11/20 |
「共栄印刷・不二石橋印刷」のInstagram(インスタグラム)公式アカウントを開設いたしました。 | |
2022/12/22 |
【年末年始休業のお知らせ】 誠に勝手ながら、下記の期日を年末年始休業とさせていただきます。 年末年始休業期間: 2022年12月29日(木)~2023年1月4日(水) 1月5日(木)より通常営業いたします。 休業期間中は何かとご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほどお願い申し上げます。 |
|
2022/08/10 |
一般社団法人日本グラフィックサービス工業会主催の「年賀状デザインコンテスト2023」にて、応募作品が入選いたしました。 | |
2022/08/05 |
【夏季休業のお知らせ】 誠に勝手ながら、2022年8月11日(木)〜8月15日(月)まで、夏季休業とさせていただきます。 ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 |
|
2022/04/01 |
共栄印刷株式会社は、SDGs宣言をいたします。 持続可能な開発目標の達成に貢献するため、真摯に取り組んでまいります。 |
|
2021/12/25 |
【年末年始休業のお知らせ】 誠に勝手ながら、下記の期日を年末年始休業とさせていただきます。 年末年始休業期間: 2021年12月29日(水)~2022年1月5日(水) 1月6日(木)より通常営業いたします。 休業期間中は何かとご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほどお願い申し上げます。 |
|
2021/08/06 |
新型コロナウイルス感染者の発生について | |
2021/08/03 |
一般社団法人日本グラフィックサービス工業会主催の「年賀状デザインコンテスト2022」にて、応募作品2点が入選いたしました。 | |
2021/08/02 |
【夏季休業のお知らせ】 誠に勝手ながら、2021年8月12日(木)〜8月15日(日)まで、夏季休業とさせていただきます。 ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 |
|
2021/07/26 |
7月18日付の福島民友新聞に、オリジナル知育冊子寄贈についての記事が掲載されました。 | |
2021/06/21 |
プライバシーマーク制度の発展に貢献した事業者として、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)より感謝状をいただきました | |
2021/06/21 |
6月に、オリジナル冊子第11弾「知育あそび・よくばりちょう」を郡山市に寄贈いたしました。 郡山市からの御礼状 |
|
2021/06/21 |
オリジナル冊子第11弾「知育あそび・よくばりちょう」を本宮市に寄贈いたしました。 福島民友新聞記事/感謝状 |
|
2021/04/22 |
Webサイト上の当社営業カレンダーを更新しました。 東京2020オリ・パラ開催に合わせて2021年の祝日が移動しています。 ※都合により変更する場合もございますので、事前にご確認下さい。 |
|
2021/02/25 |
弊社の地球温暖化対策の取り組みが、令和2年度「福島議定書」において、「従来編 適応分野賞」を受賞いたしました。 | |
2020/12/22 |
【年末年始休業のお知らせ】 誠に勝手ながら、下記の期日を年末年始休業とさせていただきます。 年末年始休業期間: 2020年12月27日(日)~2021年1月3日(日) 1月4日(月)より通常営業いたします。 休業期間中は何かとご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほどお願い申し上げます。 |
|
2020/08/04 |
【夏季休業のお知らせ】 共栄印刷株式会社では、誠に勝手ながら2020年8月13日(木)〜16日(日)まで、夏季休業とさせていただきます。 ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 休業期間中のお問い合わせにつきましては、8月17日(月)以降の対応とさせていただきます。 |
|
2020/06/01 |
グループ会社の「不二印刷株式会社」が「不二石橋印刷株式会社」に社名変更いたしました。 |
|
2020/05/18 |
グループ会社の不二印刷がYouTubeにシール印刷の流れを紹介した動画を公開いたしました。 動画「不二印刷 シール印刷紹介」 |
|
2020/04/13 |
共栄印刷株式会社は、新型コロナウイルス感染及び拡大の防止に関し、お客様・取引先様・従業員および家族の健康・安全を最優先に考え、対策を進めてまいります。 ↓詳細は下記をご覧ください↓ >新型コロナウイルス感染症対策について |
|
2020/03/11 |
福島県より、温室効果ガスの自主的な削減目標を達成したとして令和元年度温暖化防止にみんなで取り組む「福島議定書」認定証が交付されました。 | |
2019/12/26 |
【年末年始休業のお知らせ】 本年も格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、弊社は下記の期日を年末年始休業とさせていただきます。 年末年始休業期間: 2019年12月29日(日)~2020年1月5日(日) 1月6日(月)より通常営業いたします。 休業期間中は何かとご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承のほど、お願い申し上げます。 |
|
2019/11/20 |
印刷工場が再稼働しております。 共栄YouTubeチャンネルに動画をアップロードいたしましたのでご覧下さい。 今後とも変わらぬご愛顧をお願い申し上げます。 |
|
2019/11/13 |
11月12日付の福島民報新聞に、弊社代表取締役 有賀隆宏の被災インタビュー記事が掲載されました。 | |
2019/11/13 |
2020年年賀状・喪中はがき印刷の弊社オリジナルカタログが完成いたしました。 スタンダードデザインからビジネス・カジュアル、喪中はがきなど多様なジャンルを100種類以上掲載しております。 2020年は令和になって初めてのお正月です。新たな気持ちで年賀状を送ってみませんか? お気軽にお問い合わせ下さい。 |
|
2019/11/13 |
一般社団法人日本グラフィックサービス工業会主催の「年賀状デザインコンテスト2019」にて、弊社デザイナー作成の年賀状が優秀賞に入賞いたしました。 | |
2019/11/13 |
このたびの台風19号により被災されました皆様に、心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧をお祈り申し上げます。 弊社におきましては、業務を再開しております。完全復旧に向け、社員一丸となって取り組んでおりますので、何卒よろしくお願いいたします。 |
|
2019/10/21 |
【台風19号による被害状況について】 この度の台風19号により被害に遭われた皆様に、謹んでお見舞いを申し上げますとともに、一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。 弊社におきましても、甚大な被害が発生しております。 従業員一同、完全復旧に向け全力でに取り組んでまいります。 お客様には多大なご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 お問い合わせ先 本社工場TEL:024-943-0001 代表メールアドレス:kyoei@kyoei-p.co.jp |
|
2019/07/26 |
5月27日(月)、弊社が参加している「にこっと・ねっとわ~く実行委員会」は、郡山市内の認可保育施設にオリジナル冊子第9弾「知育あそび・よくばりちょう」4,920冊を寄付いたしました。 福島民友掲載記事 / 福島民報掲載記事 |
|
2019/07/26 |
4月26日(金)に本宮市にオリジナル冊子第9弾「知育あそび・よくばりちょう」を寄贈いたしました。(寄贈の様子) | |
2019/07/26 |
日本遺産「一本の水路」ブランド認証について、日本経済新聞に記事が掲載されました。(掲載記事はこちら) | |
2019/07/26 |
日本遺産「一本の水路」ブランド認証 第三弾に弊社の「自分史・記録誌(記録を残す活動)」が活動部門で認証をいただきました。(認証書はこちら) | |
2018/12/28 |
年末年始休業のお知らせ 2018年も大変お世話になりありがとうございました。 恐れ入りますが、弊社は下記の期間年末年始休業とさせていただきます。 休業期間:2018年12月29日(土)〜2019年1月6日(日) ご不便をおご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 ※2019年1月7日(月)より通常営業いたします。 |
|
2018/11/27 |
ジャグラ(一般社団法人 日本グラフィックサービス工業会)主催の「年賀状デザインコンテスト2019」にて、弊社作成のオリジナル年賀状が入選いたしました。 |
|
2018/11/13 |
共栄印刷のYouTubeチャンネルを開設しました。 |
|
2018/10/23 |
2019いのしし年 年賀状カタログが完成しました。 年賀状・喪中はがき 印刷を承ります。お気軽にお問い合わせください。 |
|
2018/09/20 |
「2018年9月印刷の月 記念式典」にて、一般社団法人日本印刷産業連合会から平成30年度・第17回印刷産業環境優良工場 奨励賞の表彰楯をいただきました。 表彰楯、日本印刷新聞9.3付掲載記事(抜粋) |
|
2018/08/24 |
日本印刷産業連合会(日印産連)平成30年度・第17回印刷産業環境優良工場奨励賞を受賞いたしました。 「日本印刷新聞」掲載記事(抜粋) / 日印産連 HPより(PDF) |
|
2018/08/20 |
取扱商品のページを更新しました。ホームページ制作も行っております。お気軽にお問い合わせ下さい。 | |
2018/06/01 |
5月26日(土)に「第5回こどもがまんなかフェスティバル」が郡山カルチャーパークにて開催されました。弊社では「落書きコーナー」に協賛いたしました。 当日の様子 |
|
2018/05/29 |
5月24日(木)に不二印刷様、富久様、宮川紙店様、共栄印刷の4社で、郡山市内の公立保育所・民間認可保育所計69施設に「がくとくん・おんぷちゃんよくばりちょう」4338冊を寄贈しました。 福島民友・福島民報掲載記事 |
|
2018/05/11 | オリジナル冊子第8弾「知育あそび・よくばりちょう」1200冊を本宮市に寄贈いたしました。 福島民友掲載記事 / 福島民報掲載記事 |
|
2018/04/19 | 郡山市観光協会様のWebサイト「郡山へ行こう」で、ムッツLINEスタンプが紹介されました。 記事はコチラ |
|
2018/03/12 | 共栄印刷イメージキャラクター、ムッツのLINEスタンプ 第二弾「ムッツの日常 その2」の販売を開始いたしました。 よろしくお願います。 |
|
2018/02/02 | 昨年11月22日、福島県同友会 環境経営大賞コンテストにおいて『社員と共に部門賞』を共栄印刷が受賞いたしました。 表彰状 |
|
2017/10/27 | 2018いぬ年用 年賀状カタログ完成しました。年賀状・喪中はがき 印刷承ります。 お気軽にお問い合わせください。 |
|
2017/09/02 | 郡山ビューホテルアネックスにて「共栄印刷創立50周年 並びに 不二印刷グループ締結1周年記念 祝賀会」を挙行いたしました。 福島民友掲載記事 / 福島民報掲載記事 / 当日の様子 |
|
2017/06/12 | 本宮市より、冊子「知育あそび・よくばりちょう」の寄贈にあたり感謝状をいただきました。 福島民友掲載記事 |
|
2017/06/05 | 5月31日(水)「にこっと・ねっとわ〜く実行委員会」の4社で、郡山市内の公立保育所や民間認可保育所 計61施設に「知育(ちいく)あそび・よくばりちょう」4048冊を寄付しました。 福島民友掲載記事 / 贈呈式の様子など |
|
2017/06/02 | 5月27日(土)に「こどもがまんなかフェスティバル」が郡山カルチャーパークで開催されました。弊社は「落書きコーナー」に協賛しました。 当日の様子 / 福島民報掲載記事 / 福島民友掲載記事 |
|
2017/04/28 | 今年もオリジナル冊子「知育あそび・よくばりちょう」1200冊を本宮市に寄贈いたしました。 福島民報掲載記事 福島民友掲載記事 |
|
2017/04/11 | 郡山私立幼稚園協会様より、オリジナル冊子「知育あそび・よくばりちょう」の寄贈にあたり感謝状をいただきました。 |
|
2017/02/07 | 情報誌「橋る人」Vol.04を発行しました。 詳しい情報はコチラから |
|
2016/12/26 | 情報誌「橋る人」Vol.03を発行しました。 詳しい情報はコチラから |
|
2016/10/28 | 情報誌「橋る人」Vol.02を発行しました。 詳しい情報はコチラから |
|
2016/08/31 | 情報誌「橋る人」を創刊しました。秋葉原−浅草橋駅周辺の情報を紹介していきます。 詳しい情報はコチラから |
|
2016/06/28 | 共栄印刷社内報「共栄タイムス53号」を発行しました。 共栄タイムス53号 |
|
2016/06/03 | 5月28日(土)に「こどもがまんなかフェスティバル」が郡山カルチャーパークで開催されました。弊社は「らくがきコーナー」に協賛しました。 当日の様子 |
|
2016/05/25 | オリジナル冊子「知育あそび・よくばりちょう」4000冊を郡山市内49ヶ所の公立保育所・民間認可保育所様に寄贈しました。 福島民報新聞掲載 福島民友新聞掲載 |
|
2016/05/20 | 共栄印刷のイメージキャラクター「ムッツ」のLINEスタンプが登場しました。 日常の会話にぜひお使いください。 ムッツの日常-LINEクリエイターズスタンプ |
|
2016/05/19 | 富久様・宮川紙店様・共栄印刷の3社で作成した、オリジナル冊子「知育あそび・よくばりちょう」1200冊を本宮市に寄付しました。 福島民友掲載記事 福島民報掲載記事 |
|
2016/04/27 | 自社オリジナル商品「リバーシブル自分史ノート」を発売しました。福島県内みどり書房様、オンラインショップ3店舗にて取扱い中です。 みどり書房様店舗情報 / 楽天市場 みちのくの里 / Amazon みちのくの里 / Yahoo!ショッピング えがお市場 |
|
2015/05/22 | 郡山市から「知育あそび・よくばりちょう」寄附で感謝状をいただきました。 | |
2015/05/19 | オリジナル冊子「知育あそび・よくばりちょう」5000冊を郡山私立幼稚園協会に寄贈しました。 福島民友新聞掲載 福島民報新聞掲載 |
|
2015/04/27 | 冊子「よくばりちょう」1200冊を本宮市に寄贈しました。 福島民友新聞掲載、寄贈時写真 福島民報新聞掲載 |
|
2014/10/29 | プライバシーマーク四度更新されました。 [プライバシー登録証] 情報産業の一翼を担う印刷業として、営業から企画、版下、印刷、製本までの一貫した業務を通して、お客様への「安心」の提供及び社会的責任を果たすため、「個人情報保護」の全社的取組を実施致します。 |
|
2014/10/07 | 環境マネジメントの国際規格であるISO14001認証/定期審査に適合しました。これからも『環境と共に栄える共栄印刷』をスローガンに掲げ、環境改善に取り組むことを礎とします。 | |
2014/09/12 | 10月4日(土)〜5日(日)にビックパレットふくしまにて開催される産業フェア2014に出展します。 こおりやま全市元気応援 産業フェア2014~夢商い~ |
|
2014/09/12 | 9月は印刷の月です。人と人との間に印刷はあります。 9/1の福島民友新聞と9/3の福島民報新聞に「印刷の月」弊社広告が掲載されました。 福島民友新聞掲載 福島民報新聞掲載 |
|
2014/07/17 | 「笑顔の絵」展示会の様子が福島民友新聞と福島民報新聞に掲載されました。ご参加・ご来場いただきありがとうございました。 掲載記事PDF |
|
2014/06/26 | 「あなたの十年を一冊の本にしませんか。」自分史第一弾発行 こちらから自分史第一弾が読めます→自費出版デジタル 福島民報新聞掲載されました。詳しくは詳細チラシをご覧ください。 |
|
2014/06/09 | 笑顔の輪を広げよう 「笑顔の絵」展示会を7/6(日)郡山大町まざっせプラザにて開催します。是非お越しください。 詳細チラシPDF | |
2014/06/07 | 冊子「よくばりちょう」5000冊を郡山市私立幼稚園協会に寄贈 福島民報新聞掲載 | |
2014/05/17 | 冊子「よくばりちょう」5000冊を郡山市私立幼稚園協会に寄贈 福島民友新聞掲載 | |
2014/04/26 | 冊子「よくばりちょう」1000冊を郡山市に寄贈 福島民報新聞掲載 | |
2014/04/24 | 冊子「よくばりちょう」1000冊を郡山市に寄贈 福島民友新聞掲載 | |
2014/04/23 | 郡山市から「がくとくんよくばりちょう」寄附で感謝状 | |
2014/02/12 | 二酸化炭素排出削減の取り組みで優秀な成績をおさめたということで郡山市からエコ・オフィスの認定を受けました。 [エコオフィス認定証] また、エコ・オフィス認定事業において多年にわたり優秀な成績をおさめた事業所として表彰を受けました。 [表彰状] |
|
2013/10/15 | 郡山地区防犯協会より、諸活動の推進に協力したということで感謝状をいただきました。 | |
2013/05/01 | 「知育あそび・よくばりちょう」1000部を本宮市に寄贈 広報もとみや掲載 | |
2013/04/27 | 「知育あそび・よくばりちょう」5500部を郡山私立幼稚園協会に寄贈 福島民友新聞掲載 | |
2013/04/27 | 冊子「よくばりちょう」5500部を郡山市私立幼稚園協会に、1000部をニコニコこども館に寄贈 福島民報新聞掲載 | |
2013/04/25 | 郡山市から「がくとくんよくばりちょう」寄附で感謝状 | |
2013/03/14 | 二酸化炭素排出削減の取り組みで優秀な成績をおさめたということで郡山市からエコ・オフィスの認定を受けました。 [エコオフィス認定証] |
|
2012/11/03 | 福島県本宮市より、ぬり絵などを本市に寄附をした事に対し共栄印刷が善行章の表彰を受けました。 | |
2012/09/19 | 東洋インキ株式会社よりカレイドの印刷可能企業として認証されました。 [カレイド印刷認証書] |
|
2012/07/20 | プライバシーマーク三度更新されました。 情報産業の一翼を担う印刷業として、営業から企画、版下、印刷、製本までの一貫した業務を通して、お客様への「安心」の提供及び社会的責任を果たすため、「個人情報保護」の全社的取組を実施致します。 |
|
2012/05/09 | ぬり絵帳千冊本宮市に寄贈 福島民報新聞掲載 | |
2012/05/09 | ぬり絵冊子千冊本宮市に寄付 福島民友新聞掲載 | |
2012/05/03 | ぬり絵帳千冊郡山市に寄贈 福島民報新聞掲載 | |
2012/05/02 | 「がくとくんよくばりちょう」を郡山市に千冊寄贈 福島民友新聞掲載 | |
2012/05/02 | 昨年に引き続き塗り絵を市内の幼稚園に配布 福島民報新聞掲載 | |
2012/05/01 | 郡山市から「がくとくんよくばりちょう」寄附で感謝状 | |
2012/04/30 | がくとくん塗り絵幼稚園に5千部寄贈 福島民友新聞掲載 | |
2012/03/11 | 郡山で開催された福魂祭に協賛しました。 | |
2012/03/07 | 福島民報・福島民友2紙に「第42回中小企業問題全国研究集会」新聞特集の協賛広告掲載 | |
2012/02/20 | 二酸化炭素排出削減の取り組みで優秀な成績をおさめたということで郡山市からエコ・オフィスの認定を受けました。 [エコオフィス認定証とステッカー] |
|
2012/01/26 | page2012・2月8日(水)〜10日(金)の3日間、サンシャインシティコンベンションセンターTOKYOにて開催されます。 PAGEからpageへ −ePowerで新領域へ |
|
2012/01/07 | ウィークリーに広告が掲載されます。 | |
2012/01/01 | 毎日新聞に広告が掲載されます。 | |
2012/01/01 | 福島民友新聞に広告が掲載されます。 | |
2011/12/09 | 共栄オリジナルキャラクター「ムッツ」が商標登録されました。 [ムッツの商標登録証] [名前の商標登録証] |
|
2011/10/29 | 2012年年賀状・喪中はがき印刷ご注文受付中です。 | |
2011/10 | 情報労連リポート2011.10月号の職場を訪ねてのコーナーに共栄印刷が掲載されました。 | |
2011/09/13 2011/09/14 |
今回のISO14001定期審査では改善指摘事項が認められませんでした。これからも『環境と共に栄える共栄印刷』をスローガンに掲げ、環境改善に取り組むことを礎とします。 | |
2011/09/02 | IGAS2011・9月16日(金)~21日(水)の6日間、東京ビックサイトにて開催されます。
Print your Future! -印刷は環境と共に進化する- |
|
2011/08/09 | 平成23年度 安全運転管理者等講習済み | |
2011/08/01 | 共栄印刷は、セーフティチャレンジに参加して震災復興を支援しています。 | |
2011/07/20 | 消防用設備等点検結果異常なし | |
2011/07/14 | 節電行動計画実施中 | |
2011/05/30 | 第一種指定化学物質の排出量及び移動量の届出書を福島県に提出 | |
2011/05/27 | 産業廃棄物管理票交付等状況報告書を福島県郡山市に提出 | |
2011/05/16 | オリジナル塗り絵を本宮市の園児に600冊寄贈 | |
2011/04/25 | オリジナル塗り絵を郡山市の幼稚園・保育所36ヶ所に6千部寄贈 | |
2011/04 | 原発事故の影響で屋内活動を余儀なくされている子ども達のためにオリジナルキャラクター「ムッツ」と塗り絵を作成 |